先日は京都高齢者大学の京響メンバーによる音楽講座、のDVD収録でした。ベートーヴェンの前と後 何が変わった?のテーマのもと、デュオでは3,5番のソナタを演奏しました。
対面での講座は叶いませんでしたが、キャンセルすることなくこのような形で対応してくださった学校の方々に感謝です。
2020年06月30日
2020年06月16日
7月から再開
京響定期、7月からプログラム等変更して開催予定となりました。再出発です。https://www.kyoto-symphony.jp/news/index.php?id=570#id570
2020年06月06日
今日は
初めて西京極総合運動公園へ!いつも阪急電車から見て行ってみたいと思っていた芝生の斜面。良い眺めでした。
ここ、プールもあるんですね!帰りに少し覗いて、昔水泳部だった私は泳ぎたくてたまらなくなりましたがいったい何年泳いでいないんだろう。前に進めるのか!状況が良くなったら子供と行きたいところです。
ここ、プールもあるんですね!帰りに少し覗いて、昔水泳部だった私は泳ぎたくてたまらなくなりましたがいったい何年泳いでいないんだろう。前に進めるのか!状況が良くなったら子供と行きたいところです。
2020年06月05日
6月に入り
6月になって保育園にも行けるようになり、気をつけながら合わせや個人練習で職場に通っています。同僚と久しぶりに顔を合わせることもあり、嬉しく思います!フォームを見直したりエチュードをさらっていたりと、皆考えながら今の時間を大事に過ごしています。私も丁寧に音楽に向き合うことを心がけて。
今週は梅雨に入る前に、と思い、そしてそろそろ久しぶりの本番もあるし、毛替えをして弦を張り替えました。
今週は梅雨に入る前に、と思い、そしてそろそろ久しぶりの本番もあるし、毛替えをして弦を張り替えました。